今日を記念日にするために出来る事

日々大事にしてみる事

セゾンカードに関して

株式会社クレディセゾンから発行されるセゾンカードにはお得な特典が多数付属されるカードが多く発行されており人気のクレジットカードとなっています。

 

 アメリカンエキスプレスと提携したセゾンアメックスカードなど多数のカードがありますがベーシックなセゾンカードインターナショナルに関して今回は書きたいと思います。

 

セゾンカードインターナショナルの内容は以下のようになっております

■国際ブランド=VISA・MasterCard・JCB

■年会費=無料(家族カード、ETCカード無料)

■保険=所持者の生活環境に合した13プランの中から選べる保険(300円~)

■ポイント還元率=0.5%

■ポイント期限=永久不滅ポイント

■ポイント倍増サービス=「永久不滅ポイント.com」経由で購入の場合、ボーナスポイント最大30倍(楽天市場Amazon、ヤフー、ベルメゾン、ニッセン、無印良品・・・等)

■ポイント利用=電子マネー、マイル、Amazonギフト券、商品券に交換等

■発行期間=セゾンカウンター受取:即日。郵送:1週間

■その他サービス=全国の西友リヴィン・サニーで毎月5日・20日には5%割引、富士急ハイランド大江戸温泉物語などの遊戯施設での割引サービス、コスモ石油では最大2円引き等の多くの割引サービス

 

「永久不滅ポイント.com」経由で購入での買い物は多くのサイト、企業と提携があるため大抵の物は購入できるため「永久不滅ポイント.com」経由での買い物でポイントがどんどん貯まりますし貯めたポイントも有効期限が無いため長い目で貯めることが可能です。

 

年会費無料でもあるためお近くに西友グループの店舗がある場合はサブカードとして所持して損わないクレジットカードとなっています。

マイルポイントにかんして

クレジットカードの特典としてポイントと共に有名な特典としてマイルプログラムがあります。

マイレージ・プログラムは、ポイントサービスと同じようにクレジットカードのサービスの一環として始まったざっくり伝えると客寄せサービスです。

 

マイレージ・プログラム自体は各航空会社が提供している航空会社独自のポイントであり、通常は飛行機を使用した際にクレジット決済にて支払いをすると飛行距離に応じてもらえるポイント=マイルとなります。

 

飛行機をよく使用する方からすれば当たり前の説明となりますが、

貯めたマイルは無料航空券や座席のグレードアップとして使用できるようになっています。(カード提携先のポイントと交もできます)


マイレージ・プログラムは航空会社間での互換はないためJALで貯めたものはJALで使用、ANAで貯めたものはANAでしか使用と言ったように他の航空会社間での使用はできなくなっています。

勿論、クレジットカードの特典として貯まるサービスなので飛行機に搭乗しなくても通常の買い物決済などでもマイルは貯まるシステムとなっています。

ただ飛行距離計算でのマイル獲得とくらべ還元率は低く、あまりお得感は有りません。

 

お仕事や旅行が趣味で飛行機を頻繁に使用する方にはありがたいマイルプログラムですが、通常使いでのクレジットカードでのサービスとしてはポイントでの得点の方がお得感はあり

 

 

 

クレジットカードで固定費支払い

クレジットカードの便利な使い方として最近では公共料金や家賃の支払いをクレジット決済に変更する方が多くなっていると思います。

支払い方法をクレジットカード支払いに変更することにより、今までただ支払いをしていただけの金額にポイントと言う嬉しい特典が付いてくるなど様々な利点が発生します。

ざっとクレジット支払いに変更できる物を並べてみると電気・ガス・水道・NHK・携帯電話料金・固定電話代・ブロバイダー料金・家賃・駐車場料金・生命保険料・損害保険料・国民健康保険料等があります。

 

家賃や生命保険・損害保険は会社によってクレジットカード支払いが出来ない会社もありますが、近年になって支払い可能な会社が増えてきています。

月々必ず支払いが発生する固定費をすべてクレジットカード支払いに変えると必然的にポイントも貯まり年間で考えると数万円分のポイントが貯まります。

またポイントでの還元でなくクレジットカードによっては固定費の請求時に割引で使用できるカードもあるようです。

 

もちろん、クレジットカード会社によって貯まるポイントは変わってくるのと、ショッピングに使用するクレジットカードと併用すると、お買い物を多くしてしまい、ご利用可能枠が無くなってしまい固定費の決済が出来ない等のミス起こりえるため、ポイント還元率の良いカードを固定費専用に作っても良いと思います。

 

ポイントが貯まる他にもメリットとして今まで複数の会社から請求書が届き、それぞれから引き落としや振込をしていた作業がクレジットカード会社1社での請求、引落になるため色々な手間が省けます。

お支払いに関する手間やポイントを考えると固定費をクレジットカード支払いにするとお得なことが多そうです。

 

クレジットカードのキャッシングに関して

クレジットカードには現金を借り入れできるキャッシング枠があります。

 

キャッシングは手軽にクレジットカード提携先のATM等で現金を借りることができます。

キャッシングのご利用可能枠はキャッシング単体で枠があるものとショッピング枠内に含まれるものがございます。

 

キャッシング機能は現金が急遽、必要になった際には大変便利ですが使いすぎてしまうリスクもあります。

 

金利もショッピングで使用する際はリボ払いなどで使用しない限りは0%ですが、

キャッシングの場合は各会社によって違いはありますが、多くは100万未満で18.0%

100万円以上で15.0%となっており金利だけでも大きな金額となります。

 

カードの種類によってはリボ払いが基本設定になっている場合もありますので、その場合は金利も高くなるため、基本一括支払いやボーナス払いに変更することをお勧めします。

 

このキャッシング機能は急遽現金が必要になった時の使い道以外に、海外旅行や短期留学の際には大変役に立ちます。

海外での現地通貨の引き出しをするにはまだまだ不便な状況です。

 

その際、海外ブランドの付いたキャッシングカードは世界の主要都市の空港や駅で現地の通貨を簡単に引き出すことができるため、現金として大金を持ち歩かなくてもよく、必要な金額だけ引き出すことができ大変便利です。

 

キャッシングカードは金利が高いため普段使いではお勧めできませんが、緊急の際や海外でのご使用には便利なカード機能です。

 

 

ペイジー決済と言う決済方法

大手ショッピングサイトで支払いの際、選択できる支払い方法としてペイジー決済と言う支払い方法があります。

 

大手ショッピングサイトと記入しましたが、このペイジー決済は楽天ショッピングモール及び楽天オークションやAmazon、ヤフーオークションで選択が出来ます。

 

ペイジー決済の運営管理は日本マルチペイメントネットワーク推進協議会という団体が行っております。

 

この日本マルチペイメントネットワーク推進協議会のサイトを見ると

【収納機関(民間・地方公共団体・官公庁)と金融機関との情報の受け渡しは、紙や磁気媒体、個別のネットワークなどを利用して行われていたが納付できる時間や場所、収納事務の効率化などさまざまな課題があり、これらの課題解決のために生まれたのが、収納機関と金融機関を共同のネットワークで結ぶ『マルチペイメントネットワーク(MPN)』】

と一文が記載されています。

ざっくり解釈すると公共料金の支払いが銀行窓口に行かなくても簡単に支払い出来る方法として元々は広まったシステムのようです。

 

このペイジー決済をネットショッピングで選んだ場合、ショッピングサイトより指定された納付番号と確認番号をネットバンキングやATMの画面に入力すれば、
支払金額などが自動表示され、振り込み先や振込金額を入力する必要はなく、簡単な操作で支払いが出来るようになっています。

 

支払い自体はご自身の口座から払うのですが、通常の銀行振り込みと違い、

振込先口座の打ち間違いや振込金額の間違いが少なくスムーズに振り込みができることや、通常、土・祝日は振込が出来ない(振込み予約になってしまう)銀行がほとんどですが、ペイジー決済は土・祝日の決済も可能となっています。

 

クレジットカードでの決済が不安な場合やカードをお持ちでない方にとって通常銀行振り込みを選択するよりかは便利な決済方法がペイジー決済のようです。

 

VIEWカードについて

クレジットカード顧客満足度調査と言う調査があります

7年連続1位のクレジットカードは楽天カードです。

やはりポイントの貯まりやすさと使い勝手が顧客満足度につながっているようです。

 

それでは2位になったカードはどのカードか気になり調べたところ、そのカードはVIEWカードとなっていました。


VIEWカードの種類はいくつかありますが、東日本旅客鉄道株式会社の子会社である株式会社ビューカードおよび同社が発行しているカードです。

 

VIEWカードと聞くと思い浮かぶのは定期券やSuica機能を1枚にまとめたカードです。

人気の理由は通勤や通学に便利なことです

なにが便利かと言うとVIEWスイカカードをはじめとしたviewカードシリーズは、「Suicaオートチャージ」機能があり、この機能はスイカのチャージ金額が一定残高より少なくなった時点で自動チャージをしてくれる機能となっています。

 

乗り越しした場合もVIEWスイカが自動精算してくれるので改札に挟まりことも、精算する手間が無くなります。

 

毎月必ずかかる定期代も駅の窓口でVIEWスイカカードを使い購入するとポイントが3倍になるなどお得なポイントもあります。

貯めたポイントはSuicaにチャージすることができ、ポイント使用も楽ちんですね。

すこしデメリットとしては定期と兼ねたカードの場合、裏面に定期区間の印字があるのが気になってしまいますが・・・

 

ルミネやビックカメラと提携しているカードもあり、ルミネと提携しているルミネVIEWカードはルミネで利用するといつでも5%割引となります。

最近のルミネ内でなんでも揃うため頻繁利用する機会は多いと思います!

頻繁に利用する施設でいつでも5%割引は大変お得ですよね。

 

年会費477円と割安ですのでサブカードとして所有しても良いカードだと思います。

 

 

ポイントの貯まりやすいカード

クレジットカードを新たに作る場合、色々なカード会社がある中で何を基準に選ぶかが大事になってくると思います。

 

もちろんカード会社への信頼感や安全面、持っているだけで自慢できるカードなども選択理由にあがりますが、やはりお得度で選んだほうが何かと得をしそうですね。

 

ずばりお得度とはポイントが貯まりやすく、貯めたポイントが使用しやすいことだと思います。

 

人によってお買い物をする環境は違いますので、それぞれの生活環境によって選ぶカードも違いが出てくると思いますが、貯めたポイントをインターネットやコンビニなどで使うことに限定すると以下のカードがお得なようです。

 

楽天カード

楽天カードはポイント還元率が通常1%となっており、有名な銀行系カード会社よりも高い還元率となっています。

また、楽天のショッピングサイトで使用した場合はポイント還元率は4%になることや、町のガソリンスタンドで使用した場合にはポイントが2倍になるなどのポイントが貯まりやすい機会が多くあります。

貯めたポイントも楽天ポイントに交換して使用できるため、楽天サイトで良くお買い物をする方には大変便利でうれしい内容となります。

 

■オリコカード・ザポイント
オリコカード・ザポイントのポイント還元率も1%です。

入会後、半年間は還元率が2倍となる特もあり初年度は特にポイントが貯まりやすくなっています。

こちらもオリコが運営するオリコモールで使用した場合、0.5%から最大で15%のポイントがもらえるようです。


貯めたポイントは電子マネーやアマゾンギフト券との交換が可能となっているので使い勝手もよく、こちらはAmazonでよく買い物をする方にお勧めです。

(一部キャンペーンで給付されたポイント電子マネーやギフト券に交換できない場合もあります)

 

先に戻りますがポイントが貯まりやすく貯めたポイントが使用しやすいカードを新たなカードを作る際に選定理由の一つにしてみては如何でしょう。